
【旅人採用】TABIPPOの旅好きオンリーの求人サービスが新しい!
株式会社TABIPPOが発表した新サービス、旅人採用が面白い!これからどんどんと需要が上がりそうなこのサービスについての情報をまとめました。これでもっと多くの旅人が増えることを期待します。
株式会社TABIPPOが発表した新サービス、旅人採用が面白い!これからどんどんと需要が上がりそうなこのサービスについての情報をまとめました。これでもっと多くの旅人が増えることを期待します。
留学の際や渡米の際に気になることに現地の治安を思い浮かべる人がいると思います。ある程度はネットで調べることができるのですがあるサイトを使うことでさらに踏み込んだ情報まで得ることができるのでその方法を紹介したいと思います。
アマゾンの本社があるワシントン州のシアトルで1月にレジのないコンビニとして AmazonGoの一号店がオープンしました。アプリ一つで利用できて会計をする必要がない夢のようなコンビニに実際に訪れてみました。そこで感じた未来と感想をまとめています。
日本にいれば馴染みがないかもしれませんが旧正月というアジアの中国をメインにお祝いする祝日について書きました。アメリカにいれば色々な国の文化を経験することができるのが魅力ですね。今回はベトナム人と共にお祝いしてきましたよ
2018年の1月に読んだ本をこちらにてまとめています。可能な限り色々なジャンルの本を読むようにしていますのでもしおすすめなどがあれば、教えてください!
ブログに対する人気はどんどんと上がってきましたがその分競争も多くなりました。ブログ戦争とも言える中でどうすれば生き残ることができるのか。TEDでブロガーについての興味深いスピーチがあったので紹介します。
まだ日本にはないレーザータグ(Laser Tag)という遊びを紹介します。かなり面白くて誰でも楽しめる内容なのでいつか日本上陸する可能性はあるかもしれませんね!
TEDxPorlandに参加してきたのでその時の様子をまとめています。動画で無料でみることもできるのですが自分の肌、目、耳で直接感じる方が記憶に残ります。もし近く TEDxが開催されているのであればぜひ参加することをおすすめします!
営業の経験がない人間が中村信二さんが書いた本『営業の魔法』を読んで営業を語ってみます。自分の紹介する商品を買ってもらうために大切なのは何か?についての答えが書かれていました。
毎月読んだ本を簡単にまとめています。できるだけ色々なジャンルを読んでいきたいと思っています。どんな時にどんな知識が役にたつのかわからないので!