
【抱負を達成!】読書年間100冊読破しました!〜年間100冊の道〜
どもども!まっと(@matt_922w)です! 2019年になりました。年初には多くのひとが「新年の抱負」を立てているのではないでしょ...
どもども!まっと(@matt_922w)です! 2019年になりました。年初には多くのひとが「新年の抱負」を立てているのではないでしょ...
一年に本を100冊読んでやろうと日々読書を続けるまっとの読書日記です。最近では完全に習慣化されてきたので読書が楽しくて仕方ないです。
こちらの記事ではまっとが年始にたてた年間100冊の本を読むと言う目標に対する進捗を残しています。
年間100冊の読書を目指して日々読書を続けています。
どもども!まっと(@matt_922w)です! もはや毎月恒例となりました今月の読書コーナーです。4月ごろから読書量が低下して...
どもども!まっと(@matt_922w)です! とても素晴らしい文章を見つけたので紹介させていただこうと思います。 これから紹介する文章...
6月はアメリカ横断にかなりの時間をかけていたので思っているよりも読書をすることができませんでした。ですが後半戦はまだ始まったばかりなのでここから巻き返せるように頑張ります。
年間読書数100冊を目指して奮闘中です。
世界のクリエイティブな人たちは生活からクリエイティブだったのでしょうか?天才と呼ばれた161人のクリエーターの普段から行なっている習慣をまとめた本を読みました。
年間100冊を読むという目標を立てたのでそれについての経過を毎月まとめています。3月は何冊の本を読むことができたのでしょうか?できるだけ色々なジャンルに挑戦していますので気になる本があればぜひあなたも読んでみてください。意見交換も待ってます。