ゆとりの悪あがき

フォローする

  • まっとについて
  • 今月読んだ本たち

ナンパが最強のソリューションである|零時レイ

2022/3/20 読書

今回はナンパについての本を読んでみました。 実は最近自分の中で色々なことが重なりまして身なりや服装を意識するようになりました。 ...

記事を読む

数値化の鬼。全てを数値化し「仕事ができる人」になるためのノウハウ

2022/3/16 読書

本屋で何か新しい本を買おうかなと思って物色していた時に目に入ったタイトルに惹かれて購入。 「数値化の鬼」なんともインパクトの...

記事を読む

失敗のしようがない華僑の起業ノート【読書記録】

2022/3/14 読書

今日のアウトプットとして選んだのはこちらの本。 失敗のしようがない華僑の起業方法についてという本。 起業することを考えている自...

記事を読む

あぶない会社の見分け方

2022/3/8 読書

学んだことのアウトプットとして次に選んだものはこちらの本。 「危ない会社の見分け方」わかりやすいタイトルですね。 日本...

記事を読む

ここじゃない世界に行きたかった

2022/1/2 読書

出す記事全てがネット上で拡散され、紹介する商品は売り切れになることから「バズライター」とも呼ばれる塩谷舞さんが出したエッセイ集を読みました...

記事を読む

動きたくて眠れなくなる本

2021/12/30 読書

最近朝活を習慣にしようと毎日6時半に起きる生活を続けている。 21日ぐらい続けると習慣になるとのことなので毎日眠たいながらも朝起きる...

記事を読む

なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?

2021/12/30 未分類

今回読んだ本はこちら。 タイトルからとても面白そうな本で、自分が最近スペインに行った際にピカソの博物館に行ってきたこともあり...

記事を読む

NO IMAGE

ラマダーンの時期がやってきましたねー。ラマダーンって何かを説明できますか?

2021/12/12 未分類

どもども!まっと(@matt_922w)です! 今回は宗教についてのお話です。 ラマダーン(Ramadan) 知らなくても大丈夫です。...

記事を読む

営業の神様【ジョージラード】から学ぶ商品を売るための13の極意

2021/12/11 読書

どうもマットです。このブログでは自分が学んだことを忘れないためにアウトプットとしてまとめています。 車の販売で世界No.1の記...

記事を読む

新しいブログを立ち上げました!

2019/4/7 未分類

どもども!まっと(@matt_922w)です! いつも当ブログ"ゆとりの悪あがき”に訪問いただいてくださりありがとうございます...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 世界一面白くてお金になる経済講座――知識ゼロからはじめる投資のコツ 南 祐貴
  • 女子高生サヤカが学んだ「1万人に1人」の勉強法 美達大和
  • 同志少女よ、敵を撃て -逢坂冬馬
  • Googleを驚愕させた日本人の知らないニッポン企業 山川博功
  • 運を育てる -肝心なのは負けたあと

人気記事

  • アメリカだけ? Laser Tagに挑戦してきた!
  • カルシャーショック!アメリカに来てから気づいた日本との違い。
  • 【書評】世界の偉人たちの生活を覗き見してみませんか?
  • おせっかいと親切の違いはわかりますか?人からの信頼を得る方法を本から学んだ。
  • 世界一のスピーカーから学ぶスピーチで使える必須ボディーランゲージ
  • カテゴリー

    • TED関連
    • Twitter攻略
    • お金について
    • まっとの海外観光シリーズ
    • アメリカ横断
    • オピニオン
    • クレジットカード
    • ブックアウトプット
    • ブログ運営
    • 未分類
    • 海外情報
    • 英語学習
    • 読書
    • 趣味

    Twitter

    Tweets by matt_922w

     

    © 2017 ゆとりの悪あがき.